※健康経営優良法人認定制度とは、経済産業省と日本健康会議が進める地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業を経済産業省と日本健康会議が共同で認定する制度です。
2019.12 | 日野自動車株式会社が設立した、新しい物流のかたちを提案する 「NEXT Logistics Japan株式会社」に、パートナー企業として参画しました。 ≫外部リンク先(日野自動車株式会社)≫ |
2019.06 経営理念の一つであります『共に働く人達の満足の実現』の一環として、 また健康で安心して末永く働いてもらうために、全従業員の希望者を対象に、会社の全額負担で脳MRI健診を実施します。
脳MRI健診では、脳を輪切りにした画像で、脳梗塞の有無や脳腫瘍などを判別できるMRIと、脳血管画像・動脈硬化・狭窄・閉塞動脈瘤の有無の診断ができるMRAがあり、当健診では両方の画像撮影を行ないます。
※健康経営優良法人認定制度とは、経済産業省と日本健康会議が進める地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業を経済産業省と日本健康会議が共同で認定する制度です。
今後入社される方々にも配布致します。
毎年全国で一社の事業所のみに授与される『職業能力開発関係厚生労働大臣表彰』とは、認定職業訓練や技能検定の実施、技能振興の推進に関して、長年にわたって多大な貢献があり、他の模範になる事業所・団体や、顕著な功績があった功労者を表彰する制度です。
2017.12.19 ホームページをリニューアルしました。